・・・っていうかカンカン照りです。
お日様ギラギラ中って感じです。
こんな日は海で海水浴なり近所のプールなりで泳ぎたい気分になりますよね。
でも、家族のほとんどがプール熱でやられています。
おそらく、姪っ子1号が学校のプールで感染したのだろう。
実際に泳ぐ前からプール熱になるのって・・・?!。
そんな中、昨日からまた喉が痛くなってしまって、近所の掛かりつけ医院に行ってきました。
車で3分って最高!。
いつもは某病院に1.5時間掛かっているからね〜。
あっという間に医院に到着。そそくさと中に入ると患者さんがウヨウヨいるじゃん。
受付のおねえさんに”おおよその待ち時間”を聞いて出直す事にした。
1時間後、予定より20分遅れて医院に到着。
速攻で診察室へ通された。
どうやら私が最後の患者になっていたようだ。
今回診察してもらった先生は私が幼少期からのかかりつけの先生でした。
(おそらく20年ぶりくらい。)
「先生、ご無沙汰しております。○○(←本名)でございます。」と挨拶をすると、「おお〜大きくなったね〜」とおっしゃられました。
(覚えていてくれてたのか?)
とりあえず診察しながら家族の近況や下垂体腫瘍・末端肥大症の事などを話ました。
先生は結構驚いてた様子。
「まさかそのような希少疾患にかかっているとは・・・」みたいな感じでした。
今回の診察は診察よりも近況話の方が長かったような気がします(笑。